京つう

ビジネス/起業  |大阪府

新規登録ログインヘルプ


2006年10月17日

儒教が説く「修身斉家治国平天下」

(かなり思想入ってますが、)

今年の夏ごろにはまっていた、「武士道」関連の本で、

「日本人の品格」(国家の品格ではありません!!)

というのがあります。


最近、妻と今後の話をしながら

ふとその本に書いてあったフレーズを思い出したので、メモします。


「修身斉家治国平天下」とは、

天下を手中にしようという者は、まず一国をうまく治めることができ、

一国を治めようという者は、その前に一家の長として家族をまとめ、

家族をまとめようという者は、その前に自らの身を修めた



という話です。


国の前に家族、というのもちょっと飛んでいる気もしますが、

国というのは、仕事で言えば「会社」だったり、自分が受け持つ「部門やチーム」だったり、「部下」だったり、あるいは自らが責任を持って接する「お客様」であったり、
いろんなふうに読み取ることができると思います。


よく、「仕事をとるか、家庭をとるか」

というのがドラマのテーマになったりしますが、

この論でいうと、「仕事の前にまず家庭だ」といえるかもしれません。


クライアントのK社長(私の同年代)が、

「仕事とプライベートは切り離せない。仕事だけ出来て、プライベートなことはないがしろにしている人は本物でない。長続きしない」

という話をされていて、私もまさに共感しています。


プライベート、つまり身近なところにこそ、その人の本質が表れると思います。


うちでも、さっきの「仕事をとるか、家庭をとるか」

という話は、ごたぶんに漏れずちょくちょく出てくるのですが、

2年前までの自分は、

「仕事だけして、家庭はないがしろにする」

というダメな人間でした。

情けないですが、そこに私という人間の本質が出ていたと言わざると得ません。。。


自分なりには、そういう自己客観視もした上で、

今になって多少の考え方の成長もあったとは思います。


子供も生まれ、実際には以前よりも大変にはなって行きますが、

「仕事と家庭の両立」

という次元ではなくて、

「家を治められずして、仕事で人はついてこない」

という考え方を、今一度大切にしたいと思います。



同じカテゴリー(自らの成長を促す)の記事
 天職とは何か? (2012-04-05 18:10)
 広田弘毅の生き方再考 (2011-06-29 22:33)
 ワークライフバランスが会社を滅ぼす (2010-05-29 12:23)
 「成果」と「成長」の違い (2010-04-13 00:46)
 白洲次郎のプリンシプル (2009-10-14 22:04)
 流してしまう怖さ (2009-08-26 08:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。